忍者ブログ

モッサンの果樹栽培

消失した地味なブログを地味に復旧しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サルナシの果実

CIMG0549.JPG

サルナシの実が大きくなった。収穫まで2ヶ月ぐらいこのまんまである。

収穫期近くなると果実表面にサビが出て少し人相が悪くなるが、僕はいつも皮ごと食べている。

味が濃ゆくてたいへん美味。アケビ、山ブドウとともに「山の三大果物」として、子供のころ獲っておやつにしていたが、このサルナシは特に貴重品であこがれの果実だった記憶がある。

現状無剪定、誘引なしでもかなりの量がとれるので、秋に棚を作ってさらに多収をめざしたい。ハシゴで収穫するのは辛くなってきたので。

拍手[0回]

PR

ネクタリン&キウィ

CIMG0562.JPG CIMG0561.JPG

順調に肥大中。
キウィは晩秋の収穫になるのは分かるが、ネクタリンは今までマトモな収穫をしたことがないので、いつが食べごろなのか不明。
まあ、鳥が試食する時期がそうだろうから、今年はヒヨドリに聞こう。

拍手[0回]

房スグリも豊作

CIMG0509.JPG

CIMG0511.JPG
スグリ属たちは我家に来て3年目で、収量が倍・倍と来ている。
土質はひどい粘土なのにシュートやサッカーをガンガン伸ばし、果実もたくさん付けている。
しかしいずれも生食では味に問題があるから、ジャムにするのがいいかな?1株から、200gジャム瓶3本は作れる。
地植えがオススメ!

拍手[0回]

ビワ収穫

CIMG0505.JPG

庭のビワが色づいてきた。今年は多めに摘果したので去年より実が大きい。
試食してみたら、ちょっとスッパイ!まだ早かったか。ビワの完熟の見極めは難しいな。

生食がおいしいけど、去年はビワゼリーにしたら周りに大好評だったので今年も作ろう。

拍手[0回]

白フサスグリ

ホワイトカラントともいう。一般に房スグリは品種が明示されずに販売されているため、これも品種不明である。白く熟すため、収穫時期がよく分からんという方がいるけど、よっく見ればわかる。CIMG0491.JPG

緑色の幼果がだんだん透明になって、中のタネが見えてくる。次に、スグリ系特有の「タテ縞」の色が緑から白に変わる。そこが完熟。しかし完熟前の自然落果率が高いから、もったいない人はタネが見えたら収穫してもいいと思う。赤実種より酸味がマイルドな味わいで、ジャムにしたり、ケーキにのせたりが一般的だが、僕のオススメは、サイダーとかの炭酸飲料に10個くらい浮かべるとオシャレである。

拍手[0回]

バラード枯れる

CIMG0471.JPG

カミキリ被害から復活し、細枝を順調に伸ばしていたバラード。その細枝の基部が黒く変色し、葉が枯れてしまった。原因は不明である。ひょろ長い枝だったから、風に負けて枝元に負荷が大きかったからだろうか。支柱しとけばよかった。再び復活してくれ。。。

拍手[0回]

ネクタリン幼果

CIMG0454.JPG

縮葉病の被害が僅少だったので、健康な葉がたくさん残っている。このような姿をみるのは初めてである。良さげな果実もたくさん着いて、今年こそマトモなネクタリンを食べられるかもしれない。

拍手[0回]

ジューンベリー

CIMG0459.JPG

ジューンベリーは、花、果実、葉の形、紅葉どれを取っても優等生。ヒコバエをカットして1本立ちで育てればいい庭木になると思う。今は色んな品種が出回っているが、ウチのは品種不明ただのジューンベリーである。果実は真紅に熟して食感はブルーベリーに似ている。

これとは別に「バレリーナ」という品種を去年購入した。そっちは今年開花はしなかったが、順調に生育している。

拍手[0回]

グリーンキッス幼果

CIMG0458.JPG

グリーンキッスが初結実した。雄木の成長が悪かったが、なんとか花をつけてくれてうまく受粉したみたい。隣に植えてあるイエローパンダの方は、何故か雄と雌の開花が一瞬もシンクロせず受粉失敗で全落花。とほほ。雌の開花が雄より早いと打つ手がない。来年はグリーンキッスの雄が大きくなって花もたくさんつけるだろうから、そっちから花粉をもらうか。

拍手[0回]

スグリ大豊作

CIMG0456.JPG

スグリのピクスウェルがドッサリなっている。果実の大きさはすでにMAXになっているけど、まだ緑色なので生食は酸っぱすぎてつらい。だんだん赤みがさしてきて、全体が濃赤色になったら完熟だが、そこから腐りだすのが早いから、完熟より1歩手前が収穫適期だと思う。ジャム用には未熟果を使ったほうが酸味が利いておいしいらしいから、ジャム用に収穫していたら雨が降ってきて5分の1ぐらいの収穫で終了。それでも660グラムあったから、1株から3キロ以上は収穫できる果樹ということになる。


CIMG0461.JPG
果実に付いているヘタとヒゲをきれいに取って(意外にきれいに取れる)、レシピを検索して作ってみた。材料は、①スグリ660g、②砂糖400g ③水250cc これをナベでアクを拾いながら煮詰めるだけ。出来上がったジャムの味は感動的だった。オススメ。


拍手[0回]

ブログ内検索

忍者アナライズ